だけど住マイルハウスは、純正フックを上下2つ設置しております。立った時、座った時、いちいちハンドルを回して上下調整するよりも、簡単に上から抜き、下にはめる方が簡単だと思い。フック1つ追加なんて安い物ですし、なんで最初から2個にしないんだろう?我々よく仕入れる業者なら、メーカーも頼めばそれ位サービスしてくれますよ。他社は、2個の方が便利いいと思わないから頼みもしないのか?頼んでサービスしてくれないから、追加代がかかるからか(それでも安いのに)、メーカーに、サービスも有料追加通常スライドシャワーフックは1つしか付いていません。立ってシャワーを浴びる時は上の位置、座って浴びる時は下の位置。ハンドルを回せば、上下移動が出来ます。まあ、簡単にハンドルが回転するので、上下もしやすいから1つで十分なのでしょうね。も断られてる関係なのか・・・・わかりません。ネットでもう1つ買う事も出来ますが、それはバーに取り付ける枠は樹脂保護パッドでカバーされていますが、シャワーをかける所は有りません。それも、なんで純正品みたいにカバーしないんだろうね・・・・不思議が一杯です(^^?まぁ、住マイルハウスは2個純正品が付いてますので、便利に使って下さいね。まぁ、これ位は真似業者も増えるでしょうね(^O^)18No.042浴室シャワーフック2個付
元のページ ../index.html#19