住マイルデジタル
17/52

食器棚ですが、これも付いていない建売多いみたいですね。付いてないと買うようになり、20万以上の出費がかかります。住マイルハウスは当然付いています。下の一部はゴミ箱付(3個)ですよ。しかし、不思議ですねぇ。それ位コストを抑え儲けを上げないといけないのですかねぇ・・・わからん(*_*;あえて言いますけど、(株)住マイル不動産は赤字経営ではなく黒字経営ですよ(^-^;便利な調理家電をもっと使いやすくするために、作業しながら手が届きやすい位置にキッチンコンセントを設けました。調理家電がサッと使える、キッチンのためのコンセントです。コードの位置を気にせずハンディタイプ等の調理家電が使えます。キッチンで、携帯を充電、タブレット等で料理レシピを見ながら料理をするが、バッテリーが少ない為電源が欲しい、ある調理家電を使うための電源、携帯電話の充電等、たまに電源が欲しい事ありませんか?後ろに(カップボード)電源有りますが、炊飯器、電子レンジ、オーブン等差し込み済であり、コンセントタップで口を増やしても、カップボードとキッチンカウンターとの通路を遮断するので、危ないですし、キッチンカウンター側に有ればと思った事有りませんか?住マイルハウスのキッチンは、3口のコンセントをキッチンカウンター側に設置しております。コンセントだけでなく、USB(AもCも)も使えますよ。これは他社様もほぼ付いてるので説明しませんね。16No.038No.039No.037キッチン食器洗浄乾燥機キッチンコンセントたまに使う調理家電がさっと使える手元のコンセントカップボード

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る